川崎市 溝の口駅 | 神保矯正歯科

神保矯正歯科 Jinbo Orthodontic Office

子どもの矯正治療について

子どもの準備矯正治療(第一期矯正治療)

子どもの矯正治療

対象は小学校低学年までのほとんどの乳歯が残っている人の治療です。
(永久歯の萌出の状態によって、低学年でも本格矯正治療が適応となる場合もあります)
顎の成長発育促進、悪習癖の除去、永久歯に交換した前歯を整えることが大きな治療目標となります。
最近の子供は「顎が小さく、歯が大きい」という特徴のある人が目立ちます。学童期の成長発育が盛んな時期に準備矯正治療を始めると、下記のようなメリットがあります。

子供の矯正治療の6つのメリット

  • 不足している歯の萌出スペースを確保しやすくなります。
  • 叢生(歯ならびがガタガタしていること)の程度が軽減されます。
  • 抜歯の可能性が低くなります。
  • 顎の発育がコントロールしやすくなります。
  • 噛み合わせや、顎の成長発育に悪い影響を及ぼす不適切な舌の癖が治しやすくなります。
  • 第二期治療がしやすく、治療期間が短くなる可能性があります。

子どもの矯正治療 不正咬合タイプ別治療方法

叢生(そうせい)子ども

症状
子ども 叢生 症状

一般的に乱ぐい歯といいます。歯と歯が重なり合って生えたり、八重歯のように歯が高いところにあったり内側に倒れていたりとか、色々な形があります。顎が小さくなっている現代人に多い不正咬合です。

治療に使う装置
  • クワドへリックス

  • バイへリックス

  • 前歯部白いブラケット

装置の詳細はこちら

上顎前突症(じょうがくぜんとつしょう)子ども

症状
子ども 上顎前突症 症状

一般的に出っ歯と言います。上の前歯が下の前歯より前に出ていることを言います。前歯の傾きに原因があるタイプ、顎の大きさに原因があるタイプなど様々です。

治療に使う装置
  • クワドへリックス

  • バイへリックス

  • メタルブラケット

装置の詳細はこちら

下顎前突症(かがくぜんとつしょう)子ども

症状
子ども 下顎前突症 症状

一般的に反対咬合・受け口と言います。下の前歯が上の前歯より前に出ている状態。顎の関節に障害が起きやすいこともあります。

治療に使う装置
  • クワドへリックス

  • メタルブラケット

装置の詳細はこちら

過蓋咬合(かがいこうごう)子ども

症状
子ども 過蓋咬合 症状

上と下の前歯が3ミリ以上深く被さった咬みあわせになっていることをいいます。下の前歯が強く削れていたり、顎の動きを制限し下顎の成長を抑制している場合があります。

治療に使う装置
  • クワドへリックス

  • 白いブラケット

  • 機能的顎矯正装置(バイオネーター)

装置の詳細はこちら

開咬(かいこう)子ども

症状
子ども 開咬 症状

普通に噛んでも奥歯が数本噛むだけで、上の前歯と下の前歯が上下に噛んでいないことを言います。指しゃぶりや爪噛みの癖が長かった人、鼻炎や扁桃腺が大きくてお鼻の通りが悪く、いつも口呼吸している人などに現れます。

治療に使う装置
  • クワドへリックス

  • 白いブラケット

装置の詳細はこちら

空隙歯列(くうげきしれつ)子ども

症状
子ども 空隙歯列 症状

歯と歯の間に隙間があることを言います。

治療に使う装置
  • メタルブラケット

装置の詳細はこちら

神保矯正歯科 アクセスMAP

神保矯正歯科

神奈川県川崎市高津区久本3-2-22 1F

TEL 044-844-5590

アクセス

東急田園都市線 「溝の口駅」、JR南武線「武蔵溝ノ口駅」から徒歩3分

駐車場:あり(医院前1台)または、医院前の「持田駐車場」をご利用ください。駐車券をご持参で1時間無料チケットを差し上げます(1世帯に各月1枚のみとさせていただきます)

診療時間

月・火・水:10:30-13:00/14:30-19:00
金:10:30-13:00/14:30-18:00
土・日(月1日):10:00-13:00/14:00-17:00
※隔週火曜日または金曜日休診あり
※昼休み中(13:00-14:30/土日13:00-14:00)はお電話に出られません。ご了承ください。